日本三大住吉の一社にして、全国2300社に及ぶ住吉神社の総本社でもある大阪「住吉大社」。
「すみよっさん」の愛称で親しまれ、三が日だけでも300万人近い参拝者が溢れる関西有数の初詣社です。
パワースポットでも人気のため境内は連日賑わいますが、車で行く際は駐車場が心配です。
そこで、住吉大社の駐車場事情についておさらいしてみましょう。
また確認の際は、最大料金の繰返し有無や時間/日極かに注意し、トラブルを避けるようお願いします。
住吉大社の駐車場の混雑や初詣では?
<基本情報>
名称:住吉大社
住所:大阪市住吉区住吉2-9-89
TEL:06-6672-0753
休観日:無休
拝観料:境内無料
開門時間:4-9月/6:00 10-3月/6:30(時期により変動あり)
閉門時間:外周門/16:00 御垣内/17:00
アクセス:南海線「住吉大社駅」下車徒歩2分
公式ホームページ:http://www.sumiyoshitaisha.net/
参拝スポットとしてはもちろん、関西屈指のパワースポットとしても人気のため、平日・休日を問わず訪れる人が絶えない「住吉大社」。
アクセスに関しては、阪堺電気軌道「住吉大社鳥居前」で降りればすぐ目の前が鳥居ですし、周辺にも南海本線「住吉大社駅」や南海高野線「住吉東駅」が集まり、電車利用がとても便利な立地。
なので、混雑時期か否かは関係なく公共交通機関がおすすめですが、いろいろな理由で車で行かれる方も多いでしょう。
住吉大社には、参拝者や式場利用者が使用できる駐車場が計2ヶ所用意されています。※赤いアイコン
この内、2.北駐車場は婚礼式場である吉祥殿の利用・参列者のための区画で、無料ですが一般利用はできません。
なので、参拝者は1.南有料駐車場を利用することになります。
電気軌道が走る道路なので、慣れていないと右折時などは戸惑うかもしれませんが、入口はわかりやすいでしょう。
残念ながら無料ではありませんが、時間あたりで200円は後述の周辺パーキンご相場からみても手頃。
収納力もあるので、年末年始や縁日でもない限り、普段時期の平日であれば十分駐められますし、休日でも早めを心がければ、十分駐められる可能性は高いでしょう。
ただ問題なのが住吉祭や年末年始で、特に初詣では三が日だけで約300万人の参拝者数。
明治神宮や浅草寺と肩を並べる数の初詣客が、一斉に押し寄せて大混雑します。
また、マップで分かる通り、住吉大社周辺は他に寺社に増して広範囲で車両通行規制がかかるので、車では近づけなくなります。
一駅程度のパーク&ライドさえできない範囲で、当然大社の駐車場も閉鎖されますし、周りのコインパーキング利用も不可能。
なので、車で初詣を予定する方もいるかと思いますが、基本的に全くおすすめできません。
車を使いたい事情や理由はさまざまあると思いますが、年末年始の初詣時ばかりは裏ワザはありません。
前述の通り、鉄道駅に囲まれた立地の住吉大社。
なので住吉大社の初詣の際は、くれぐれも電車で行くか、三が日を外すように計画するのが賢明でしょう。
住吉大社の駐車場で時間料金が安い穴場は?
前述の通り、通常時期の参拝なら住吉大社の有料駐車場が、近い上に料金も手頃なので、ここ一択でいいでしょう。
ただ、それでも週末は人出がありますし、平日でも辰の日(特に初辰さん)にはご利益が篤いことから、タイミングによっては満車もありえます。
なので、車で行く方は周辺の駐車場事情もおさらいしておくとあわてないでしょう。
そこで、駅周辺のパーキング一覧は以下のとおりになります。※オリーブ色のアイコン
おすすめワンポイント!
もし、グーグルアプリ【Googleマップ-GPSナビ】がインストールされていて、位置情報が許可されていれば、今いる場所とともに上記の駐車場マップが開き、とても便利!
【Googleマップ-GPSナビ】
料金は短期間で変動するものなので、料金傾向の目安にしていただければと思います。
変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
ちなみに表の中ほどの列は、平日の1時間/日中最大(黄色)・休日の1時間/日中最大(ピンク)になっています。
満空情報が取れるものは、マップのガイドエリアにリンクを入れてあります。※表中の駐車場名が太文字のもの。
寺域も広い住吉大社は、東西南北いずれからも向かうことができる神社です。
西側正面の鳥居から朱の反橋を渡って本殿へ向かうのが最もメジャー順路ですが、駐車場は大社本殿から5~600m前後・徒歩で10分程度以内の圏内でピックアップしています。
ご覧のように、やはり住吉大社駅前の住吉大社西側に集中し、南北や東側にはまばらにあるだけです。
ただ、いきおい西側は混雑しますし、それ以外は穴場の位置づけにもなるでしょう。
収容力に余裕のある駐車場はほとんどないので、幸い空き情報を確認できるところも多いので、効率的に探してみて下さい。
大阪の中心地寄りにしては、料金は手頃な相場です。
1時間あたりでは平均314円と普通ながら、日中最大は平均640円とワンコインに迫る手軽さ。
ちなみに参拝の平均的な所要時間は、国宝の4つの本殿やパワースポット散策をしても1~2時間あれば余裕です。
なので、時間料金的に手頃なパーキングも拾ってみると、
<平日のみ>
9.リパーク住吉大社前第2(15台/月-金 終日60分200円)
18.スペース住吉第1(3台/平日 08:00-20:00 60分200円)
<平日・休日とも>
12.OnePark住吉大社(11台/08:00-22:00 30分100円)
20.ZERO PARK 住吉さんパーキング(5台/08:00-20:00 30分100円)
22.リパーク墨江2丁目(6台/08:00-20:00 60分200円)
26.タイムズ粉浜第4(7台/終日60分200円)
27.NPC24H住吉東パーキング(24台/08:00-24:00 60分200円)
28.Dパーキング安立1丁目第1(13台/終日60分200円)
は、住吉大社駐車場と同じ1時間換算200円のパーキング。
どうしてもリストの中では距離がある方の立地になりますが、十分徒歩範囲に収まるので、節約したい方は利用してみて下さい。
住吉大社の駐車場で最大料金が格安なおすすめは?
先程少しふれた辰の日の参拝で、特に商売発達・家内安全のご利益があると評判の、毎月初めての辰の日参り「はったつさん」。
境内のいくつかの御社を巡るお参りでもあるので、できれば駐車時間を気にせず詣でたいところです。
そこで、最大料金がリーズナブルなところを探してみると、
<平日なら>
9.リパーク住吉大社前第2(15台/月-金 24時間最大400円)
10.パークアテンド住吉大社前第1(15台/平日 08:00-20:00 最大¥400)
11.タイムズ住吉大社北(8台/月-金 当日1日最大¥400)
12.OnePark住吉大社(11台/平日 24時間最大400円)
18.スペース住吉第1(3台/平日 08:00-20:00 最大400円)
<休日なら>
6.タイムズ住吉大社南(7台/24時間最大500円)
19.タイムズ墨江(10台/24時間最大500円)
24.TOMOパーキング住吉(5台/12時間最大500円)
27.NPC24H住吉東パーキング(25台/24時間最大500円)
<平日・休日とも>
28.Dパーキング安立1丁目第1(13台/24時間最大400円)
は、全て日中通して駐めてもワンコインに以内のパーキング。
周辺相場を考えると、2時間以上なら上記に駐めてしまった方がゆっくり過ごせておすすめと言えます。
住吉大社の駐車場で予約ができるのは?
最近では予約できる駐車スペースのシェアサービスが盛んになってきているので、当たってみるのもひとつの手かもしれません。
野球場やイベント会場周辺では今や一般的になりましたが、混雑しやすいスポット周辺でも最適の選択肢と言えます。
ちなみに、住吉大社の周辺には予約できる駐車場がそこそこかあります。
1箇所ごとの台数はわずかですが、近年急速に供給が増えつつあるので、検索してみるとたくさんありますし、どんどん増えつつあります。
出し入れが自由な上に料金も手頃ですし、何より駐車場の心配がなく向かえるのはメリットです。
例えば早めに行くことが決まっているようなら、確保してしまうというのも、安心してアクセスできる一つの方法と言えます。
まとめ
近年のブームの中、関西圏でも屈指のパワースポットでもある住吉大社。
境内には沢山のパワースポットや摂社がありますが、なかでも「五所御前」はおすすめです。
垣根の中の文字の書かれた小石で、「五」「大」「力」の3つとも探すと願いが叶うというもので、持ち帰ることもでき、300円の専用の袋に入れれば「五大力石守」という、頼もしいお守りもなります。
そんな、厄払いのご利益も篤い人気神社に訪れる際に、記事が参考になれば幸いです。
※情報は記事執筆時のものです。変更されている場合もありますので、ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
⇒記事一覧はコチラ