さいたまスーパーアリーナ周辺の無料や安い駐車場おすすめ完全ガイド!

b4f3003720601ed2b4846de93f42cffb_s

サッカーをはじめ国内・国際スポーツの有名大会から、人気アーティストのライブコンサートに人気展示会と、幅広く利用されるさいたま新都心のシンボル施設・さいたまスーパーアリーナ。

大きな人気イベントの際には沢山の人が詰めかけるので、会場や駅の混雑はもちろんですが、車で行く方は駐車場の心配もあり、さらに不安でしょう。

そこで、さいたまスーパーアリーナの駐車場事情についておさらいしてみます。

※2018年度版(2018年7月4日再調査)

情報は記事執筆時(または再調査時)のものであり、変更されている場合もあります。正確性を保証するものではありませんので、必ず現地の表記を確認のうえご利用下さい
また確認の際は、最大料金の繰返し有無や時間/日極かに注意し、トラブルを避けるようお願いします。

スポンサーリンク

さいたまスーパーアリーナの駐車場の混雑や料金は?

観光地スポットなども休日等には混み合いますが、開催や終了の時間が決まっているイベント施設は、人の動きが短時間に集中するので、さらに輪をかけて混雑します。

特に、イベント後の帰りの際は顕著であり、駅も駐車場も人の流れが一斉に集中し、会場周辺の諸条件によっては、一時的に身動きができなくなることともあります。

それはスーパーアリーナや付近の駐車場に関してもあてはまり、車に戻ってから30分~1時間程度出庫できないことは普通で、それ以上待つこともざら。

駅改札もかなりの混乱が起きるので、一概に電車がベストとも言えませんが、電車は止まってしまうことがないので、やはり公共交通機関が安心感があります。

もちろんスーパーアリーナにも、車で来る方のために専用駐車場があり、それが以下の2箇所。※赤いPアイコン

saitamaarinaPK

P1(275台)とP2(290台)合わせて600台近い収容台数は一見多く感じますが、さいたまスーパーアリーナの収納人数は3万人規模。

全ての方が車で来るわけではないにしても、会場が満員になるイベントでは、いかにリソース不足かがわかるでしょう。

ですので、もしアリーナ公式駐車場に駐めようと思うなら、観覧イベントが始まる最低3時間前くらいの到着は必須条件になります。

料金に関しては、後述のように周辺相場(359円/h、1505円/日中上限)と比べていくぶん高め。

ちなみにコンサートやスポーツの試合などイベントの所要時間は、長いものでは5~6時間にも及ぶものもありますが、おおむねでは3時間前後といったところでしょうか?

仮に3時間を目安にすると、アリーナの料金は1200円(最大は2200円)であり、周辺のパーキング相場では900~1200円(最大2000円弱)なので、立地のメリットを考えれば許容範囲に感じます。

例えば、近隣で駐車台数もかなりの規模の商業施設「コクーンシティ」は、打ち止めなしの同じ料金になり、それでもいくらかは歩くことを考えれば、アリーナの専用駐車場は早めに行っても駐める価値は十分にあるでしょう。


スポンサーリンク

さいたまスーパーアリーナの駐車場で周辺でおすすめは?

もし、さいたまスーパーアリーナのふたつの駐車場が満車だった場合は、当然周辺コインパーキングを当たるようになります。

そこで、以下が周辺パーキングの一覧になります。

おすすめワンポイント!

もし、グーグルアプリ【Googleマップ-GPSナビ】がインストールされていて、位置情報が許可されていれば、今いる場所とともに上記の駐車場マップが開き、とても便利!

WS000001

【Googleマップ-GPSナビ】

gplay_en itune_en

PKmapapri

料金は短期間で変動するものなので、料金傾向の目安にしていただければと思います。

ちなみに表の中ほどの列は、平日の1時間/日中最大(青色)・休日の1時間/日中最大(ピンク)になっています。

空き状況がわかるものは、マップのガイドエリアにリンクを入れてあります。※表中の駐車場名が太文字のもの。環境によっては開かなかったり、直リンクできないことがあります。

金額も大事ですが、駐める場所がなくイベント時間が迫っているような際には、なにより空きの駐車場を探すのが先決です。

そんな意味では、周辺パーキングはご覧の通り、収容力に優れたスペースはあまりありません。

その中で収納台数の余裕があり、料金もまあまあなのは、やはり前述のコクーンシティ駐車場です。

16~19.コクーンシティ各駐車場合計約3000台/営業時間内30分200円)

cocoon

cocoon2
出典:公式サイトより

やはり、合わせて3000台の収納能力は頼もしいキャパシティであり、安くても満車が多い小さい駐車場を回って無駄な時間を使うなら、これらに早々に駐めてしまったほうが賢い判断です。

料金は、アリーナ駐車場と同じ30分200円で打切り設定もありませんが、買物や飲食に応じて数時間は無料にできるので、上手く計画すれば安くあげることも可能でしょう。

ただ、駐車場が開く時間がすべて異なる点には注意ください。

またコクーンシティほどは台数が多くありませんが、料金的には少し安いのが、

27.市営北与野駅北口地下駐車場301台/07:00-23:00 30分150円)

収容能力と料金・立地がバランスがいいスペースであり、打ち止め料金こそはありませんが、覚えておいて損はない市営スペースです。

さいたまスーパーアリーナの駐車場で無料や安いのは?

では、周辺の安いパーキングを探す余裕がある際のために、少し手頃なところも拾ってみると、

<時間料金>

9.らくだプラザ新都心1(4台/08:00-22:00 60分200円

12.タイムズ大宮氷川参道(17台/07:00-21:00 60分¥200

20.リパーク大宮吉敷町4丁目(5台/07:00-21:00 60分¥200

25.リパーク大宮吉敷町3丁目(8台/07:00-21:00 60分¥200

26.TERIOS TIME30(4台/08:00-22:00 60分200円

31.TERIOS TIME59(15台/08:00-22:00 60分200円

34.上落合駐車場(27台/08:00-20:00 60分¥200

35.タイムズ大宮吉敷町第2(8台/07:00-22:00 60分¥200

36.タイムズ大宮浅間町第2(18台/08:00-20:00 60分¥200

41.タイムズ大宮浅間町(10台/08:00-22:00 60分200円

<上限料金>

24.GSパークさいたま新都心(17台/月-金 08:00-20:00 最大800円)※月-金のみ

30.タイムズ与野上落合第5(4台/24時間最大800円

31.TERIOS TIME59(15台/月-金 24時間最大900円)※月-金のみ

39.タイムズさいたま上落合9丁目(8台/08:00-20:00 最大¥800

40.タイムズ大宮吉敷町(5台/土日祝 当日1日最大¥800)※土日祝のみ

42.TERIOS TIME80 さいたま新都心No.4(9台/12時間最大800円

43.リパークさいたま新都心第3(16台/12時間最大900円

46.タイムズビバモールさいたま新都心(707台/06:30-23:30 最大¥900

なら、時間料金で1時間200円、打ち止め料金で1000円を切るパーキング。

イベントの所要時間に応じて、安く済むところをチョイスしてみてください。

なんとか無料で駐めておけるスペースはないかと言うと、どこの記事でも紹介されているのが、西側へ1.5kmほど先にある、

50.イオンモール与野店駐車場(約3000台/利用客無料)

であり、3000台の収納台数を誇り、徒歩20~30分の距離も平気な方には選択肢の一つかもしれません。

ただ、基本的には買物客専用の駐車スペースですから、イベント時間を通して駐めようとすれば、ある程度の買物はマナーであり、それならと数千円買物をするくらいなら、その金額でもっと近い場所に駐められるはずです。

また、仮にそれくらい歩いてもいいのであれば、もっと心置きなく駐められる商業施設が、先程も挙げた、

46.ビバモール さいたま新都心(707台/最初の120分無料

こちらも、もちろん買い物客がメイン対象のスペースですが、タイムズが運営しているので一般利用向けにも料金体系が整っています。

その特筆する点が、最初の2時間まで無料なことであり、さらに、2,000円以上の買物でプラス1時間、計3時間が無料

shintoshin_parking012
出典:公式サイトより

それ以降の料金も、普段なら60分300円・打ち止めが900円という手頃さです。

ただ注意点は、イベント開催時などの特定日は60分600円・最大1800円になってしまうこと。

それでも、例えば特定日に買物をせずに3時間駐めても、最初の無料時間を入れれば600円で済みますし、打ち止めも1800円設定ですから、アリーナの駐車場より安く収まる計算になります。

イオンより距離的にも近いですし、後ろめたさを感じることなく、オトクに駐められる穴場と言えます。



さいたまスーパーアリーナの駐車場で予約ができるのは?

最近では予約できる駐車スペースのシェアサービスが盛んになってきているので、当たってみるのもひとつの手かもしれません。

混雑する観光スポットでは今や一般的になりましたが、競技・イベント会場周辺でも最適の選択肢と言えます。

ちなみに、さいたまスーパーアリーナの周辺には予約できる駐車場が豊富にあります。

saitamaarinaPKaki

1箇所ごとの台数はわずかですが、何より駐車場の心配がなく向かえるのはメリットです。

早めに行くことが決まっているようなら、確保してしまうというのも、安心してアクセスできる一つの方法と言えます。

→さいたまスーパーアリーナの周辺で予約できる軒先パーキング駐車場

→さいたまスーパーアリーナの周辺で予約できるB-Times駐車場

駐車場の貸し借りが出来る駐車場シェアサービス【akippa】

まとめ

本文でもふれましたが、こういった大規模イベント施設での問題点は、帰路の際の混雑です。

かと言って早めに切り上げて会場を後にするのも、コンサートのアンコールや試合の大逆転など見逃してしまうので切ないところ。

そういう意味ではイベント目的の駐車場の選び方は、近さで選ぶより、むしろいくぶん離れた立地のほうが、価格も手頃なうえ、出庫もスムーズでおすすめかもしれません。

※ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。