就活のプレゼントのお守り!京都でおすすめの人気神社7選!

963dc9947e4725734330adc9c075304b_s

就活を頑張っている身近な人を応援したい時、思いつくのが「お守り」。

なんか、就活お守りって心強くて、すごく嬉しいみたい・・

でも、就活のお守りって何を渡せばいいの?って思いませんか?

学生の学業や合格じゃないし、まだ社会人じゃないから出世や成功もちょっと違う・・

そこで、就活の人に最適なお守りを授かれる、京都の神社をピックアップしましたよ!

スポンサーリンク

就活のお守り 京都で有名な神社なら?

就職のお守りって、一応試験でもあるので、合格祈願のお守りでもいいでしょう。

でも贈るなら、できれば就活や就職だけを祈願した専用のお守りがいいなって思いません?

じゃなきゃ、ご利益を裏付ける由緒や謂れなんかがあると最高!

「ここのお守り、スゴイんだよー」なんて言いながら、渡せますしね。

まず、なんといっても説明不要!超有名な定番の就活祈願スポットの神社なら、

1位:北野天満宮 「星まもり・白楽」
2位:平安神宮 「縁結び守り」
3位:水火天満宮 「就業成就守り」

でキマリ!

いずれも、強力な就勝ご利益のパワースポットで、就活生に大人気です!

一見、就活用じゃないお守りのように感じるものもありますが、どれもれっきとした裏付けがあるものばかり!

この3社については、以下の記事で詳しくふれているので、見てみてくださいね。

「就職のお守り 京都でおすすめの人気神社や参拝の仕方って?」

もちろん、京都にはこの有名3社の他にも、就職祈願に最適な神社がまだまだたくさんあります。

早速、いってみましょう!

護王神社の就活のお守りって?

<護王神社>

goouPRU14123616_PH
出典:PHOTOGRAPH.PRO

やはり、京都市内の行きやすいところで就活のお参りしたいなら、この「護王神社」でキマリ!

京都御所の西隣にある、創建がいつかもわからないほど歴史の古い神社です。

実はココ、あのフィギュアスケートの高橋大輔さんが足のケガをしてる時、絵馬を持ってたことで話題になった神社なんです。

何故かと言うと、珍しい足腰の守護神を祀る神社だから。

そんな足腰神社が、なぜ就活生にも評判かというと、名刺サイズのカード型お守りがゲットできるからです。

そんなお守りは二つあって、一つはすでに仕事をしている人の厄除け用の「職難御守り」。

もうひとつが、就職や転職の人を強力に後押しをしてくれる「官職御守り」。

gooui_item11
出典:公式ホームページ

ともに700円ですが、もちろん買うのは「官職お守り」ですよね。

これなら、カード入れの中で持ち歩けるし、晴れてビジネスマンになったあとも名刺入れにしまっておけますよね。

あ、でも返納しなきゃいけないですかね・・・

<基本情報>
住所:京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴円町385
TEL: 075-441-5458
休観日:無休(境内自由)
授与所時間:9:00~17:00(境内自由)
拝観料:境内無料
駐車場:あり(15台)
アクセス:地下鉄烏丸線「丸太町」下車 徒歩5分
サイト:http://www.gooujinja.or.jp/

授与品:官職御守り(700円)

荒木神社口入稲荷のお守りで就活用は?

<荒木神社 口入稲荷(伏見稲荷神社内)>

kutiire3

ご存知「千本鳥居」で有名なオキツネサマの伏見稲荷。

その広い境内北側の荒木神社の中にある「口入稲荷神社」は強力な縁結びパワースポットです。

でも縁結びじゃなくって、就職祈願なんだけど・・って思いましたよね。

でも京都は、勝運より縁結びパワーで願いを叶えさせるご利益が強い場所!

「口入(くちいれ)」っていうのも、斡旋するという意味の、いわばご縁を取り持つってこと。

ココは、広い意味で良縁を結ぶご利益で有名で、最近では就活生にもスゴイ人気なんですよ。

この神社にはお守りイメージのものはありませんが、可愛いキツネの「口入人形守」がオススメ。

ちゃんと「就職の縁を結んでくださる」って書いてあるから、誰かにあげるのにもバッチリです。

kutiire (2)

叶ったらまたお返しに来る、大きめの3体セットのキツネ人形(2,000円)もあります。

より念入りに祈願したければ、ゲットしてみて下さい。

境内には、役目を終えて帰ってきたキツネさんたちの密集地帯になってます。

せっかく縁結びスポット行ったんだから、もうひとつのお願いも忘れずに!

ちなみに、登りの多い伏見稲荷の境内をけっこう歩くので、動きやすい格好で行ってくださいね。

<基本情報>
住所:京都市伏見区深草開土口町12-3
TEL:075-643-0651
休観日:無休(境内自由)
授与所時間:9:00~16:30
拝観料:境内無料
駐車場:なし
アクセス:JR「稲荷」下車、徒歩5分
京阪「伏見稲荷」下車、徒歩6分
サイト:なし

授与品:口入人形守(800円)口入人形(2,000円)

東丸神社のお守りで就職用は?

<東丸神社>

azuma2

ここも伏見稲荷大社のとなり(と言うより境内の中)にある「東丸神社」で、実は知る人ぞ知る就活神社!

「あずままろじんじゃ」って読みます。

江戸時代の国学者「荷田春満(かだのあずままろ)」さんが祀られている、いわば学問の神社です。

なので受験生がたくさんお参りに来ますが、実は就活生にも人気なんですよ。

その理由が「就職達成御守」っていう名前も凛々しい御守がゲットできるから!

azuma

就職達成!って言い切っちゃう名前のお守りは、多分ココと、栃木の大前神社だけです。

こじんまりした境内の参道には、絵馬や千羽鶴がびっしりあって、とってもカラフルな印象の境内です。

それだけ、たくさんの人がお願いしに訪れた証拠ということでしょう。

なお、入り口付近には「としまいりの石」も立ってます。

備え付けの竹の棒を年齢の数だけ持ち、お願いしながら回って一本ずつ箱の中に収める、お百度参りのようなもの。

これで就活成功の願掛けをすれば、気持ちがしっかり座るかもしれませんよ。

<基本情報>
住所:京都市伏見区深草薮之内町36
TEL: 075-641-4693
休観日:無休(境内自由)
授与所時間:日中随時
拝観料:境内無料
駐車場:あり(伏見稲荷神社駐車場)
アクセス:JR「稲荷」下車、徒歩5分
京阪「伏見稲荷」下車、徒歩6分
サイト:なし

授与品:就職達成御守(   円)


スポンサーリンク

生身天満宮の仕事のお守りは?

<生身天満宮(いきみてんまんぐう)>

ikimiPRO15073831_PH
出典:PHOTOGRAPH.PRO

天満宮って、基本的に道真公の神社なので、就職試験突破のパワーが強いですよね。

でも、ココは特に京都で指折りの就職祈願の神社です。

なぜなら、最初に紹介した北野天満宮が12000社の頂点なら、ココは一番古い天満宮!(901年創建!)

なんと道真公がまだ生きていたときから、「生き祠」を作って祀っていたと言われてます。

だから、名前が「生身天満宮」。

特にココでは、学業だけではなく、仕事にまつわるみんなの悩みやお願いを深くお祈りしてくれるので有名。

そんな中で人気のお守りが、しごとのお守り「天晴れる」です!

ikimi-omamori-shigoto01
出典:公式ホームページ

あの所さんの「笑ってコラえて!ダーツの旅」でも紹介されて以来、人気の火が付きました。

就職を実現して、暗雲を吹き飛ばし、爽快で天晴れな日々になるように祈願されたお守りです!

その銀色に輝く凛々しいお姿は、ご利益が高そうに見えませんか?

ちなみにこの天満宮には、祈念をこめて漬けた「合格梅」もあります。

もしお守りを贈る相手が、就活がうまくいかずしょぼくれていたら、この梅を取り寄せて、口に放り込んであげるといいかも 笑)

ちなみに境内の「厳島神社」はお参りするともれなく美人になると伝わってますので、念のため。

<基本情報>
住所:京都府南丹市園部町美園町1-67
TEL: 0771-62-0535
休観日:無休(境内自由)
授与所時間:8:30~19:30(境内自由)
拝観料:境内無料
駐車場:あり(無料 20台)
アクセス:JR西日本嵯峨野線「園部駅」下車 徒歩約15分
サイト:http://www.ikimi.jp/

授与品:しごとのお守り「天晴れる」(800円)

まとめ

お守りって、本当は本人がお参りして授かるのが基本。

でも、忙しいあの人に変わってお願いするのだって、神様はきっと聞いてくれるはずです。

神社も初詣や行事がないときなら、空いてるので楽でしょう。

でも、もし確実にお守りをゲットしたいなら、午前中がベスト!

特に、人気のところならなおさらです。

あまり遅くに行って、売れ切れなんてことにならないように、注意してください!

また、送ってくれるところもたくさんあるので、問合せしてみてくださいね。

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 武部由貴子 より:

    生身天満宮の禰宜です。
    綺麗な画像と、優しくご好意に満ちたお言葉でご紹介頂いてありがとうございます。
    とても有難く、嬉しく存じます。
    お詣り下さった折には、神職はご挨拶させて頂いていたのでしょうか?
    またいつか、お出会い叶えばと願っております。
    心より深謝御礼申し上げます。
    大神様のご加護が届きますようお祈り申し上げます。

    • Ichigo Ichie より:

      武部様

      こちらこそ拙い当ブログにご訪問いただき、ありがとうございました。

      神職の方より、直々にもったいない言葉をいただき大変恐縮しております。

      逆に、貴宮紹介の内容に失礼や取り違いがなかったかと、冷や汗をかいてしまった次第です。笑)

      またご縁がありお邪魔した折には、こころを込めてお詣りさせていただきたいと思っております。

      今後とも、ご指導宜しくお願い致します。

      苺の一枝管理人

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。