赤川花火大会の周辺の観光スポット・温泉・食事の時間つぶし用まとめ

de9ee5485e4ed576808f794407cd4f01_s

花火大会は駐車場探しや見物する場所取りが大変で、かなり強行軍なことが多いです。

なので、何とか無事に着いても花火大会が始まるまでかなり時間がある場合が多いですよね。そんなときの時間つぶしに、会場周辺のいろいろな情報をまとめたので参考にして下さい。

スポンサーリンク

赤川花火大会の周辺でスポット・観光情報は?

城下町の鶴岡市は歴史的にも奥が深く、またユネスコ食文化創造都市でもある文化水準が高い都市でもあります。なので花火大会までの時間では見物しきれないくらい歴史スポットが豊富で、おすすめグルメも紹介しきれないほど!そんな鶴岡の時間つぶしスポットを紹介します。


※右上の□ボタンで拡大してご覧下さい。

駅周辺には歴史的にも価値が高い建物や文化財展示がたくさんあるので、近場に限定して紹介しますね。

・鶴岡公園

turukouen

庄内藩酒井家が約250年来居城とした鶴ヶ岡城址で桜の名所でもあります。公園も含めて城下町の風情残る史跡や文化財が集まるこの一帯は出身作家藤沢修平に愛され小説の舞台にもなっています。

お堀もきれいな公園内には、その「藤沢修平記念館」や藩主ゆかりの宝物を展示した「庄内神社」、地元の名士の紹介をベースに展示している博物館の「大宝堂」、他にも護国神社や植物園もあり、時間つぶしの散策にはもってこいのスポットです!
住所:山形県鶴岡市馬場町4
問合せ:0235-25-2111(鶴岡市観光連盟)

・鶴岡カトリック教会天主堂

ktoykai

白亜の殿堂にそびえる赤い塔はどこからでも見えるので目印になるのでしょう。明治36年に建てられ、世界的にも珍しい黒い聖母マリア像はここでしか見られません。ステンドグラス風の窓絵も必見です。
住所:鶴岡市馬場町7-19
TEL:0235-22-0292
営業時間:8:00~18:00
定休日:日曜のミサ時間
料金:無料

・庄内藩校到道館

tidoukan

酒井家藩主が優れた人材育成を目的に1805年に創設した藩校です。現在は、表御門、聖廟、講堂、御入間などが残っており、国指定史跡として一般に公開され、たくさんの人が訪れています。
住所:鶴岡市馬場町11-45
TEL:0235-23-4672
営業時間:9:00~16300
定休日:水曜日
料金:無料

・到道博物館

tidouhakubutu

藩主酒井氏によって土地や建物・文化財が寄贈・設立された史料博物館です。名前は前述の「庄内藩校到道館」にちなんで付けられました。敷地内には、旧鶴岡警察署庁舎や田麦俣の民家など歴史的に価値がある建物も移築・保護されているので、見学しきれないほど盛りだくさんです。
住所:鶴岡市家中新町10-18
TEL:0235-22-1199
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始
料金:一般700円 学生380円 小中280円
http://www.chido.jp/

・菅家庭園

sugeniwa

旧庄内藩の重鎮・菅実秀の庭園で、樹齢350年の老松やしだれ桜、つつじなどが植えられ、築山の一角には祖先・菅原道真公を祀る「菅公廟」があります。
住所:鶴岡市家中新町2-21
TEL:0235-25-0925
営業時間:10:00~15:00
定休日:水・木・土・日曜日
料金:無料

・南岳寺

nangakuzi

出羽三山の厳しい修行で最後に断食して即身仏となった鉄竜海上人を安置しているお寺で、最高裁判所で超能力を認められた「長南年恵」の霊堂もります。昭和の火災でも本尊と即身仏のみ無事だったという霊験あらたかな神秘さを感じさせるパワースポットと言えるかもしれません。
住所:鶴岡市砂田町3-6
TEL:0235-23-5054
営業時間:8:30~18:00
定休日:1月2日
料金:大人300円 小人150円

・芭蕉句碑(山王神社)

日枝神社内にある松尾芭蕉の「珍らしや山を出羽の初茹子」の句碑です。
住所:鶴岡市山王町2-26 日枝神社内
TEL:0235-23-3202

・絵ろうそく絵付け体験(富樫ろうそく店)

参勤交代で幕府に献上した由緒ある絵ろうそくは花紋燭とも呼ばれ、顔料で描く華やかな色彩と繊細な手描き模様が特徴です。その伝統的な模様の描き方をやさしく指導してくれ、1時間程度で自分だけの絵ろうそくを作ることができます。前日までに予約が必要なので注意してください。
住所:鶴岡市山王町10-52
TEL:0235-22-1070
営業時間:9:00~11:00 13:00~16:00
定休日:第3日曜日
料金:500円~

・鶴岡天満宮

化け物祭り(天神祭)として有名な寺で学問の祖菅原道真を祀っています。豊作・災難除け、海難除けなどにもご利益があるのでお参りしてみてはいかがですか?
住所:鶴岡市神明町3-40
TEL:0235-22-3952
http://www.liberty-it.net/turuoka/index.html

・レンタサイクルつるおか

スポットではありませんが、駅前の観光案内所では自転車を借りることができます。15台程度なので空いていればですが、無料で借りられ、9時から17時までと利用時間も長いので、時間つぶしや散策の足に便利ですよ。
場所:鶴岡市末広町1-1(駅構内鶴岡観光案内所)
問合せ:0235-25-7678

赤川花火大会の周辺で温泉・入浴情報は?

花火見物のために、車を夜通し飛ばしてきたかもしれないお父さんや彼氏は、打上げまでの時間つぶしも兼ねてひと風呂浴びたいのではないですか?近くに温泉施設などがありますので、疲れを取るのにおすすめです。

・なの花温泉田田

昔懐かしい庄屋風の造りの「無色透明の食塩泉」と「にごり茶褐色の強食塩泉」のふたつの泉質のお湯を引いた岩風呂や石風呂が楽しめます。施設は充実しているので、打上げ時間まで過ごすには最適です。
住所:鶴岡市錦町11-12
TEL:0233-66-4826
営業時間:9:00~22:00
定休日:第3水曜日の6:00~17:00
http://www.iroribinosato.info/denden.html

・長寿温泉

銭湯風ながら、実は源泉かけ流しです。古い施設ですが清潔感があり気持ちよく温泉を楽しめます。300円で利用できるので、運転の汗をちょっと流すのに手軽に入れるお風呂です。
住所:鶴岡市小真木原町5-11
TEL:0235-23-2614
営業時間:6:00~22:00
定休日:第2木曜/第4木曜

・やまぶし温泉ゆぽか

駅から少し距離がありますが、食事や休憩など設備も整っているので時間の許す範囲で過ごして戻るなら便利です。露天風呂やサウナもあり、バリアフリー施設なのでいろいろな意味で満足できる温泉施設です。
住所:鶴岡市羽黒町後田字谷地田188
TEL: 0235-62-4855
営業時間:6:00~22:00
定休日:第3木曜

・丹羽式サンドバス鶴岡癒の蔵

入浴ではありませんが、岩盤浴などができる施設です。1回120分で1,200円と手頃なので、疲れを癒す目的で花火大会までの時間つぶしにはいいかもしれません。
住所:鶴岡市錦町11-12
TEL:0235-26-8611
営業時間:9:00~22:00(花火大会時は16:00最終受付)
定休日:無休


スポンサーリンク

赤川花火大会の周辺で食事・グルメやお土産情報は?

花火会場付近の鶴岡グルメが味わえる飲食店やお土産をいくつか紹介しますね。

<ラーメン>

東北はラーメン文化が根付いた地域で、どこの都市に行っても美味しいラーメン店が必ずあります。鶴岡で評判のお店をピックアップしました。

・あじわい食堂

鶴岡を代表するラーメン店で、おすすめは名物「あじわいラーメン」です。タンタン麺風のゴマ味噌スープでもやしはたっぷり目。驚くのはその量で、普通盛りで大盛りです。大盛りを頼もうものなら洗面器に盛られたくらいのボリュームなので注意です。
住所:鶴岡市宝田2-4-21
TEL:0235-24-3639
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜日

・ラーメンダイニング晴天の風

ダントツおすすめは限定20杯の、煮干が香るワンタンメン!手作りワンタンがとろける食感で、売り切れ必至です。チャーシューも美味で、チャーシュー辛みそラーメンを夏に汗をかきながら食べるのもまた乙なものです。
住所:鶴岡市伊勢原町2-24
TEL:0235-23-8508
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日:月曜日

<麦きり>

麦きりは、鶴岡の特産品で一見するとうどんのようですが、もっと細めでつるつるもちもちしています。どのお店も生そばとの合い盛りメニューがあり、ふたつの味と喉越しが楽しめ人気です。夏の鶴岡には南禅寺豆腐、だだちゃ豆とならんではずせない、夏にピッタリの名物です。

・金沢屋

200年前の造り酒屋の蔵を移築した趣あるお店が人気で、そばは自家製粉。やはりおすすめは麦きりと蕎麦のあいもりで、古い店構えの店内で味わう名物はいい土産話になるはずです。
住所:鶴岡市羽黒町三ツ橋前田163
TEL:0235-62-4564
営業時間:  ~21:00
定休日:不定休

・積善三昧庵

地元でも評判のお店。やはりおすすめは、白く透明感のある麦きりとしっかり打たれた二八蕎麦の違う喉越しが楽しめる合い盛りです。量も多く食べ応え十分なのも人気の理由です。
住所:鶴岡市大塚町36-20
TEL:0235-24-0736
営業時間:10:00~17:00
定休日:月曜日

<イタリアン>

鶴岡には有名シェフが経営する、国内外から食通が押し寄せる超有名イタリアン店「アル・ケッチァーノ」がありますが、時間つぶしでちょっと行くお店ではないので、ここではピザが美味しいと評判のお店を紹介します。

・緑のイスキア

畑の中にぽつんと建つ可愛らしいお店で、実は東北初の「真のナポリピッツァ協会」認定店なのです。地元食材を使ったピザは「これまでのBEST」というお客さんもいるくらいで、ボリュームも「この量でこの値段?」と心配するほどなので家族連れでもおすすめです。
住所:鶴岡市羽黒町押口川端 37-7
TEL:0235-23-0303
定休日:火曜日
http://honamikaido.com/menu.html

<からからせんべい>

鶴岡名物「からからせんべい」は降るとカラカラ音が鳴る駄菓子で、中におもちゃが入っているたのしい郷土菓子です。その歴史は古く、江戸元禄から300年の歴史を誇ると言われています。

・鶴岡駄菓子 梅津菓子舗
古くからある名物せんべいの元祖といえる梅津菓子舗さんは、委託販売をしておらず製造・販売元の梅津菓子舗店頭でしか買えないので、遠くから足を運ぶお客さんも多い老舗の駄菓子店です。
住所:鶴岡市本町2-8-16
TEL0235-22-7348
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休

<古鏡>

羽黒山で発見された重要文化財の鏡をかたどって作られた和菓子の銘菓です。

・木村屋(本店)
創業以来120余年積み重ねてきた「特製餡」を求肥もちに入れ、発掘された歴史ある鏡にかたどった「古鏡」はこちらで購入できます。長岡のお土産としてははずせない銘菓です。
また、お米と日本酒のエッセンスをたっぷり使った「かわらチョコ」は糀のやさしい甘さが広がる新感覚のチョコレートで見た目の可愛さも併せて女子受けする郷土お菓子ですよ。
住所:鶴岡市山王町9-25
TEL:0235-22-4530
営業時間:平日 9:00~18:30、 日曜日 9:00~18:00
定休日:不定休

まとめ

花火大会当日なので周辺地域も混みあうとは思いますのであくまで参考にとどめて下さいね。とにかく、あくまでメインイベントは花火見物なのであまり無理せず回ってください。

また、状況によっては現場を離れられないケースもあるかと思いますので熱中症などにはくれぐれも注意ください。

帰り道も大変なので、むしろゆっくりして英気を養っておいたほうがいいかもしれませんね。花火大会を無事楽しまれることをお祈りします。

⇒赤川花火大会の温泉宿泊プランを知りたければコチラ

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。