敬老の日は記念撮影+食事会がおすすめ!ビデオレターなら簡単再生で!

c34d70e0b28cf8e5c0f9634b220702b7_s

今年も敬老の日がやってきますが、もう何をするかお決めですか?

敬老の日に限らず、誰かに感謝を表すのはどうしてこう難しいのでしょうか?喜んでもらうと思えば思うほどわからなくなっていきますよね・・・

敬老の日のおじいちゃん、おばあちゃんは何がいちばん嬉しいことなのでしょうか?

スポンサーリンク

敬老の日の記念撮影は家族全員で!

敬老の日に限らず、贈られた相手が必ず喜ぶものがあります。

それは「気持ち」。

手紙はもちろん品物でも、そこに込められた贈る人の気持ちが伝わることが何より嬉しいことは、自分を贈る側に置き換えて想像すればわかります。

こと敬老の日に贈る相手のおじいちゃん、おばあちゃんは特にそうではないでしょうか?語弊があるかもしれませんが、物欲がそれほど強くない年配者には、品物に気持ちを込めて贈るより、気持ち自体をダイレクトに表現してあげたほうが喜ぶと思います。

とは言えメッセージカードだけだと少しさみしい気がしますし、品物+手紙ではメッセージが添え物のような感じがします。
そこでおすすめなのが写真のプレゼント!

文字だけでなく家族の姿を目にすることでいつもつながりを感じることができますし、特に孫の可愛い姿が写っている写真だったら何よりの贈り物です。

さらに、孫の近況写真を一方的に贈るだけでなく、例えばみんな一緒に記念撮影なんていかがですか?おじいちゃん、おばあちゃんにおめかししてもらってみんなで写真スタジオに出かける企画です。

写真スタジオなら、綺麗な写真を専門カメラマンに写してもらえますし、アルバムにしたり引き伸ばして額に入れたりしてくれるので、その後の面倒な手間もありません。

撮影の後、せっかくなので食事をしたりして家族で楽しく過ごせば、写真と同時に思い出も贈れるかけがえのない敬老の日になりますよ。

撮影料金はスタジオによって様々ですが、参考例は・・・

フォトスタジオ・K(埼玉/坂戸)

<敬老の日キャンペーン>
期間:9月1日~末日
対象:65歳以上
料金:家族写真六切1枚 7,500円
要予約
http://www.photostudio-k.jp/can.html

えがお写真館(東京/巣鴨)

<ご家族プラン>
メニュー:撮影/ヘアメイク/スタイリング/データ付きアルバム台紙/六切り3面台紙
カット:家族/夫婦/夫婦各1人ずつ
所要時間:2.5~3時間
料金:61,600円(夫婦どちらか1人のみの場合41,800円))
http://egao-shashinkan.jp/plan/#plan3

先着5名ですがこんな無料サービスも・・

ネギシ写真館(富山県)
http://www.photostudio.co.jp/cn12/rfa.html

と、本当にピンきりです。

お住まいの地域がどこかによるので、上記はあくまで参考です。
多くのスタジオで敬老の日にちなんだ割引やお得企画が実施されますので、落ち合って撮影できる場所付近の写真スタジオを調べて問合せしてみてください。

孫の成長を年々確かめながら思い出を積み重ねていけるような、毎年の敬老の日の定番行事にしてもいいくらいかもしれませんね。

敬老の日の食事会で記念撮影付きプランは!

写真スタジオで記念写真を撮ってから食事会でもいいですが、最近では敬老の日にちなんだイベント企画がホテルやレストランでたくさん行われ、中には記念写真撮影がセットになったプランもたくさんあります。

例えば

ホテル・オークラ東京ベイ

<敬老の日キャンペーン>
期間:2016年9月17日~25日
対象:ランチメニュー/ディナーメニュー
人数:4名~
申込み:レストラン予約
※家族記念写真撮影付き/祖父母利用のレストラン券1,000円分/3世代家族にはプレゼントあり
問合せ:047-355-3333
詳細サイト

浦和ロイヤルパインズホテル

<敬老の日ディナープラン>
期間:2016/09/03~2016/09/25
対象:ディナーメニュー
人数:2名~6名
料金:4,300円/1名
申込み:レストラン予約
オプション:花束やお祝いケーキなど多数
※家族記念写真撮影付き/ミニフォトフレーム付き/小学生までプレゼントあり
問合せ:050-3362-1057
詳細サイト

やはりお住まいの地域によってなので上記はあくまで参考ですが、各ホテル・レストランで敬老の日向けの写真撮影付きプランがあるはずですのでぜひ調べてみて下さい。

写真スタジオのようなプロのきれいさには及びませんが、思い出の1枚としては十分嬉しいものになるはず!お食事と写真撮影が一度にできるのは便利ですよね。


スポンサーリンク

敬老の日に贈るビデオレターで簡単再生できるのは?

もし、お住まいの関係で一緒に写真撮影が難しいようでしたら、お孫さんからのビデオメッセージがきっと喜びますよ。
最近は動画撮影も比較的簡単になっていますよね。パソコンでもスマホでも可能ですし、アプリも豊富なので、少しの手間で凝ったものも撮れてしまいます。

ただ注意する点は、祖父母側で再生できるように気を使うこと。あまり機器の操作に慣れていない年配の方なので、どんな再生の手段があるかはあらかじめ確認のうえ、それに合わせたメディアでの作り方をして下さい。

今はそれでもDVDにして贈るのが最も一般的でしょうか?ただ再生プレーヤーによっては自作のメディア(DVD-Rなど)がエラーで再生できないこともあるので心配です。

でしたら、おじいちゃん、おばあちゃんでも機器要らずでボタンひとつで再生・視聴できるメッセージビデオカードを利用するといいでしょう。

カードを開くだけで再生が始まるので機械類は不要ですし、再生停止ボタンも付いているのでいちいち閉じなくてもまた見れます。これなら年配の方にも安心して贈れますよね!

撮影もパソコン要らずでできますし、カードには自由に書き込みや飾り付けができます。A5サイズで画面は4.3インチ。4分間の動画撮影が可能です。
高精細ではありませんし、凝った作り方はできませんが、祖父母もDVDを贈られるよりはるかに使い勝手がいいのではないでしょうか?

ビデオメッセージカード「ViMECa」

しばらくすると電池が切れて見れなくなってしまうのでは?と心配するかもしれませんが充電式なので大丈夫です。
ただケーブルは付いてくるもののUSB式なので、AC⇔USBのアダプタは付けてあげた方がいいかもしれません。

まとめ

毎年贈る品物を考えるのは大変ですし、そのうちネタ切れになってしまうのは明らかです。

その点、写真やビデオ・食事などで自らの家族が成長をした「毎年違う姿」を贈り物ににすれば、おじいちゃん、おばあちゃんにとってこれ以上ないギフトになるのではないでしょうか?

なにより、大切に思う気持ちが「品物」でなく「笑顔」で伝えられるのは素敵なことですよね。
敬老の日のプランの参考になれば幸いです。

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。