出島・長崎中華街の駐車場で安い料金のおすすめ周辺マップガイド&全リスト!

鎖国下の江戸期、華僑の倉庫地として唐人屋敷前を埋め立てた新地を起源とする長崎新地中華街。

横浜中華街、神戸南京町とともに日本三大中華街のひとつに数えられ、長崎の歴史を今に伝える食のスポットとして賑わいます。

また、鎖国時唯一の玄関口「出島」の往時の街並みも復元整備が進み、長崎を象徴する見どころも多いエリア。

そこで、出島や長崎中華街周辺の駐車場事情についておさらいしてみます。

情報は記事執筆時(または再調査時)のものであり、変更されている場合もあります。正確性を保証するものではありませんので、必ず現地の表記を確認のうえご利用下さい
また確認の際は、最大料金の繰返し有無や時間/日極かに注意し、トラブルを避けるようお願いします。

スポンサーリンク

出島・長崎中華街の駐車場で最大料金が格安のおすすめは?

鎖国当時、唐人屋敷に住むことを余儀なくされた華僑の海運倉庫として埋め立てられ生まれた長崎新地。

その後、新地に移り住んだ華僑によって中国人街として栄え、今では約40軒もの中華料理店や土産物店が軒を連ねる中華街として賑わいます。

その四方には、青龍、白虎、朱雀、玄武をあしらう朱塗りの中華門が囲み(※マップ参照)、長崎中華の代表・ちゃんぽんや皿うどんが楽しめる食の観光地です。

また付近の出島地域も、埋め立てにより扇型の島だった往時の面影は偲べませんが、近年では当時の江戸の町並みや「表門橋」も復元整備が進み、資料展示も興味深い歴史スポットとして人気。

まさに西洋やアジアの文化が交差した長崎の歴史が息づくエリアとして、多くの人が訪れます。

ただ、山が迫り平地の少ない長崎県は、市街地も起伏が激しく、複雑な道路区画が多いエリア。

新地周辺も一方通行の細い路地が入り組み、土地勘がないと運転も一苦労なので、駐車場事情をおさらいしておくとあわてません。

そこで、以下が出島・長崎中華街周辺のパーキング一覧になります。※赤いアイコン

おすすめワンポイント!

もし、グーグルアプリ【Googleマップ-GPSナビ】がインストールされていて、位置情報が許可されていれば、今いる場所とともに上記の駐車場マップが開き、とても便利!

WS000001

【Googleマップ-GPSナビ】

gplay_en itune_en

PKmapapri

料金は短期間で変動するものなので、料金傾向の目安にしていただければと思います。

ちなみに表の中ほどの列は、平日の1時間/日中最大(青色)・休日の1時間/日中最大(ピンク)になっています。

空き状況がわかるものは、マップのガイドエリアにリンクを入れてあります。※表中の駐車場名が太文字のもの。環境によっては開かなかったり、直リンクできないことがあります。

横浜中華街などとは違い、外周500m足らずのコンパクトな範囲に店舗が詰まった感がある長崎新地中華街は、秋の中秋節や冬のランタンフェスティバルなど人気イベント以外の普段時でも人通りの多いエリア。

駐車場はその周囲を、そこそこのキャパシティのパーキングが10数軒ほど囲みます。

また、周辺も浜町アーケードなど市内最大の繁華街が囲むエリアであり、駐車場は長崎駅周辺よりもはるかに豊富。

特に昼時には「江山楼」など人気店を中心に人の行列もできて混み合うので、食事時なら少し離れた立地で駐めたほうがストレスがないかも知れません。

料金的には、1時間あたりでほぼ300円(平均284円)と標準レベルですが、日中の打ち止め料金は平均1219円と高め。

ただ、食事だけでなく、出島や南山手地区のグラバー園、大浦天主堂なども観光するなら、このあたりが駐車ポイントが最も豊富なので、拠点にしたいエリアでもあります。

そこで、できるだけ手頃に日中駐められるところを拾ってみると、

<平日のみ>

38.浜町タワーパーク(108台/08:00-24:00 平日最大1000円)

<平日・休日とも>

3.パラカ長崎市新地町第1(4台/4時間最大600円

7.新観光タワーパーキング(96台/07:00-22:45 1日1回¥900)※前払い

26.トラストパーク船大工町(19台/12時間最大900円

31.トラストパーク銅座コイン(8台/8時間最大900円

40.リッチモンドホテルパーキング(115台/12時間最大800円)※6-12時入庫は600円

41.みなとガレージ(64台/11時間最大1000円

52.菱興パーキング出島(77台/07:00-1900 最大料金1000円

55.パラカ長崎市江戸町第1(8台/08:00-22:00 最大料金900円)※指定車室のみ

56.しあんばし駐車場(250台/07:00-20:00 最大料金¥1000

が、1000円以内で駐めておけるパーキング。

例えば3などは、食事を含めてそれほど時間が取れない時には最適ですし、40は昼前から散策を始めるタイミングなら、終日600円で済むスペース。

中華街までは少し距離があるところも含まれますが、1日かけてゆっくり観光をするような予定なら、それほど苦にならない立地のはずです。


スポンサーリンク

出島・長崎中華街の駐車場で時間料金が安いのは?

もし、あまり時間が取れない観光予定なら、打ち切り料金より時間単価が安い方が助かります。

1時間あたりが手頃なパーキングをみると、先程ふれたとおり周辺相場は1時間換算で300円程度。

ただ、前述のように上限で1000円以内のところもあるので、2~3時間駐車ならもう少し抑えられると助かります。

そこで、リーズナブルなところを探してみると、1時間換算で200円以下のパーキングならリスト中で10数箇所程度見つけることができます。※表参照

その中でも、

14.TOP24パーキング銅座町(3台/08:00-20:00 40分¥100

43.Top24パーキング籠町第3(4台/08:00-21:00 40分¥100

45.パークステーション籠町(5台/08:00-20:00 40分¥100

は、1時間換算で150円の格安パーキング。

ただ、あるいはあまり大きな車は駐められない区画かもしれないので、現地でよく確認ください。

そういう意味では、このエリアでは1時間200円程度ならよしとして、ほどほどの立地で駐めてしまったほうが賢明です。



出島・長崎中華街の駐車場で予約ができるのは?

最近では予約できる駐車スペースのシェアサービスが盛んになってきているので、当たってみるのもひとつの手かもしれません。

競技・イベント会場周辺では今や一般的になりましたが、混雑する行楽スポットでも最適の選択肢と言えます。

まだ長崎市街地エリアにはほとんどありませんが、近年急速に普及しつつあり、今後どんどん供給が増えるはずなので、気にしておくといいかもしれません。

1箇所ごとの台数はわずかですが、何より駐車場の心配がなく向かえるのはメリットです。

早めに行くことが決まっているようなら、確保してしまうというのも、安心してアクセスできる一つの方法と言えます。

長崎エリアで予約できるパーキング駐車場

駐車場の貸し借りが出来る駐車場シェアサービス【akippa】

まとめ

1年を通して、本場のちゃんぽんや皿うどんを楽しみに多くの人が訪れる長崎新地中華街ですが、やはりグルメ以外の魅力も楽しみたいなら冬のランタンフェスティバルがおすすめです。

約1万5千個もの赤を基調とした中国提灯(ランタン)が、新地エリアを中心とした長崎市内に彩りを添え、異国情緒の街は幻想的な色彩に包まれます。

近年では規模も拡大傾向で、観光客数も年々うなぎのぼりの人気祭りイベント。

特に臨時の駐車場などは設けられないので、記事で紹介したパーキングなどが対象になりますが、灯がともされる頃にはどこも満車が普通です。

明るいうちから散策を楽しむくらいの1日がかり覚悟で計画するのが、駐車場確保の意味でも賢明でしょう。

※利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。