JR中央線や中央自動車道、甲州街道など東西を結ぶ交通動脈が走り、豊かな風土や開放的な山々の眺望が魅力の山梨県・大月市。
特に、中央線より富士急行線への起点乗換駅の大月駅は、富士山を中心とした登山や富士五湖リゾートエリアへ向かう玄関口として、多くの観光客で賑わいます。
また周辺も、岩殿山をはじめ多くの登山・ハイキングポイントが囲む人気の行楽エリア。
そこで、大月駅周辺の駐車場についておさらいしてみます。
また確認の際は、最大料金の繰返し有無や時間/日極かに注意し、トラブルを避けるようお願いします。
Contents
大月駅 / 駐車場一覧マップ&全リスト
大月駅周辺のパーキングデータ
スポットの周辺駐車場の<料金相場>や<大きさ>、<近い>や<安い>などでピックアップしたランキングは以下の通りになる。
それぞれ目的用途や混雑具合に応じて選択の参考にしていただき、これら上位のパーキングはさらにリンク先に詳細を記載している。
< 料金相場平均 >
区分 | 平 日 | 土日祝日 |
日中1時間あたり | 253円 | 253円 |
日中最大料金 | 900円 | 940円 |
< 収容力 > ※イオン駐車場(無料)除く
< 距 離 >
< 日中時間料金 >
< 日中最大料金 >
1.大月駅前広場コインパーキング
最近(H24年)再整備された駅前広場の駐車スペースで、その際有料にはなったが送迎待機には最適。但し長時間利用は割高になる。
住所 | 山梨県大月市大月1丁目2 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 11台/平地 |
時間料金 | 30分以内無料 以降30分毎200円 |
最大料金 | - |
URL | - |
備考 |
4.ニッシンパーク大月駅前
駅近の好立地で、短時間料金は相場程度。但し最大料金は最高値になるので長時間は不向き。やまだ駐車場の名前で覚えている方も多いだろう
住所 | 山梨県大月市御太刀1丁目2 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 6台/平地 |
時間料金 | 8:00-20:00 30分100円 20:00-8:000 60分100円 |
最大料金 | 24時間最大1800円 |
URL | - |
備考 |
5.大月商店街駐車場
地域商店組合運営の買物用パーキングで、大商協ホールをくぐって裏手になるので、入口を注意して入庫するように。やはり長時間駐車は割高になり適さない。
住所 | 山梨県大月市大月1丁目8−13 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 約20台/平地 |
時間料金 | 9:00-18:00 30分100円 18:00-9:00 60分100円 |
最大料金 | 当日1日最大1200円 |
URL | - |
備考 |
6.コインパーキング
名称がないが、いしかわ靴店の向かい側のスペース。このエリアで1時間100円は2箇所あるがそのうちのひとつで、南側では唯一になる。
住所 | 山梨県大月市大月1丁目7 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 7台/平地 |
時間料金 | 60分100円 |
最大料金 | - |
URL | - |
備考 |
8.ショウワパーク大月
比較的最近新設されたコインパーキングで、登山ハイキング客向けに24時間上限が最安値のスペース。駅南側へ渡る陸橋が直ぐなので、買物用途などでも選択肢になる。※なお以下ルート図は、陸橋を使用していないため参考にならない。
住所 | 山梨県大月市大月3-2-10 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 40台/平地 |
時間料金 | 全日0:00-24:00 60分 ¥200 |
最大料金 | 全日入庫後24時間 500(繰返し可) |
URL | 該当ページ |
備考 |
10.リパーク大月駅北
山が迫る北側の駅裏にぽつんとあるリパークで、24時間上限は地域で2番目に手頃。空き情報もつかめるスペースなので、長時間駐めたい時は確認しながら覗くと良い。
住所 | 山梨県大月市御太刀2丁目5 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 41台/平地 |
時間料金 | 08:00-20:00 60分 200円 20:00-08:00 60分 100円 |
最大料金 | 最大料金入庫後24時間以内600円 ※繰返し適用 |
URL | 該当ページ (満空情報あり) |
備考 |
15.巴屋駐車場
駅との立地条件は良くないが、時間・上限ともに最安値の駐車場で、収容力もある。中学校入口脇にあり、校舎とも隣接するので、登下校中の入出庫には注意。
住所 | 山梨県大月市大月2-15-9 |
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 約40台/平地 |
時間料金 | 終日60分100円 |
最大料金 | 24時間最大500円 |
URL | - |
備考 |
大月駅周辺の予約可能パーキング
混雑が常態化している観光エリアなどでは、近年普及しつつある駐車スペースの予約サービスを考えてみるのもひとつの手である。
大月駅の周辺はまだほとんどないが、暫時増加傾向にあるので気にしておくといいかもしれない。
早めに日程などが決まっているようなら、確保してしまうというのも安心してアクセスできる一つの方法と言えるだろう。
まとめ
駅周辺市街地は、現在では商業地としてそれほど栄えているとは言えず、パークライドも含めた駐車場需要はそれほど多くはない。
メイン生活施設になるイオンは十分な平場無料スペースを持っているし、周辺商店は駐車場を設けているところがほとんどないものの、商店街組合駐車場(5)や銀行提携パーキングなどが点在するし、短時間用足しに適したスペースはそこそこある。
なので、繁華エリアの南側はそれほど長時間需要がなく最大料金も割高だが、一方の駅北側は観光・登山客対象に手頃な上限金額がある駐車場が集まっている。
連絡通路がない駅前までは、陸橋へ回るようなので不便だが、観光拠点用途や長めのパークライド用などとしては、最適なスペックの選択肢になるだろう。
現在では、収容力や時間・上限料金などバランスに優れるおすすめパーキングは、15.巴屋駐車場になる。
※利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
⇒希望エリアの駐車場探しなら全国パーキング地図&一覧リスト
⇒記事一覧はコチラ