夏でもスーツを着るべき?暑さ対策や汗の対策はどうする?

a42c34c31fdf5617a3fe500a87bdf0da_s

最近は猛暑が多い日本の夏。

外回りの方など暑いさなかでの仕事は大変かと思いますが、特に悩んでしまうのがちゃんとスーツの上着は着るべきか?

暑くて汗だくなのも見苦しいけど、だらしなく見られて失礼じゃないかも心配なところです。

ビジネスの服装はだいぶ緩くてもよくなってきましたが実際、夏場はスーツは着ているべきなのでしょうか?

スポンサーリンク

夏でもスーツって着るべきなの?

夏場にスーツの上着は着る?着ない?・・・これはとても判断に悩みますよね。

一昔前でしたら考えられなかったノースーツ姿も、今では国も旗振りして「クール・ビズ」が定着しつつあり、ノースーツどころかノーネクタイも許容範囲になりつつあるからです。

また職種の如何や職業・業界や社風のカジュアル度に左右されますし、最近では「オフィスカジュアル(ビジネスカジュアル)」という少し基準を緩めた服装の考え方も浸透しつつある中で、一概にどちらが正解かは言えないところです。

もし外回り営業の方でしたら着用機会は増えると思いますが、迷ったら先輩や上司に遠慮せずに聞くのがいいと思います。

その上で、以下のような服装の基本的なTPOマナーを頭においてルールを決めておくと判断に迷わないでしょう。

元々、シャツは上着の下に着るので「下着」と考えるのが普通でした。
そうすると、下着姿になってもいいのは普通ひとりでいるか身内・家族しかいないところですよね。

なのでビジネスシーンに当てはめれば、自分の部署以外や会社の外で上司や得意先に会ったり話したりするときは、下着姿は失礼ということになりますよね。目上の人に対しても同様かもしれません。
これが基本のマナーと考えられます。

前述の通りいろいろなケースがあるので、あくまで判断基準として自分が「公の場」と思うところでは上着着用と決めておいて、その上で

・相手からすすめられたら脱ぐ

・猛暑の日などは「本日は上着を脱いでおりま
 すが、ご容赦下さい」と断る

・周囲がほぼ全員着ているか/脱いでいるか

と臨機応変に対応すればいいと思います。

ちなみに、ワイシャツは半そでではなく長袖が正装のようで

・スーツの袖口から手首がむき出しなのは見
 栄えが良くない

・促されて脱いだ時のカジュアル度の差

などの理由でスーツ着用を前提とすることが多い人なら、シャツは長袖のほうがいいという意見が多いようでした。

スーツの袖裏地が汗でくっつきますし、ニオイの原因にもなるので汗対策という意味でも長袖が向いているかもしれませんね。

夏のスーツ 暑さ対策は?

では、スーツでもなるべく涼しく過ごせるビジネスマンの暑さ対策はどんなものがあるでしょうか?

もちろんサマースーツを選んでいると思いますが、もしスーツなど衣類自体から見直すことができるのであれば麻素材のものいいでしょう。
麻は通気性や吸水性に優れていますから、夏場に涼しく過ごせる優れた素材です。
難点は見た目がカジュアルよりになってしまうことと、しわになりやすいこと。

でしたら麻とウールなどの混合素材のものを選べば、カジュアル感を押さえつつ麻の涼感を感じることができていいでしょう。

ワイシャツは鹿の子素材がおすすめです。吸水性に優れストレッチ感もほどよくあるので、夏の肌には快適です。

併せて、下着も最近高機能な冷感下着が売られているので利用しない手はありません。

スーツは必要なときだけ着るのは、当たり前ですが基本です。
その際どうしてもカバンとスーツを両方抱えての移動になり、動きづらいしスーツが痛んだりしますが、最近はスーツ用の携帯用上着ハンガーもあるのでおすすめです。

汗で湿ったスーツは生地が痛みやすいので検討してみてください。

もしあなたが外回りで、得意先に入る前に身支度できるのであればネクタイは外しておいたほうがいいです。
首筋は太い血管が走っているので、ネクタイを外して通気を良くするだけで皮膚温度が1℃くらい下がります。

他にも脇の下や脚の付け根なども効果的なので、少し衣類を緩めて空気を入れてあげるだけでだいぶ違いますし、冷たい缶飲料などを濡れない程度に押し当ててもいいですよ。


スポンサーリンク

夏のスーツ 汗の対策は?

夏場にスーツで過ごす際に、やはり気になるのは汗ですよね。
得意先の前で頑張って上着を着ても、汗臭ければなんにもなりません。

身体の汗対策はもちろんですが、衣類の汗ケアも大事ですよね。
一番は頻繁にクリーニングに出うことですが、なかなか金銭的につらいところ・・
また、最近は丸洗いできる機能スーツもありますが、手間を考えると毎日洗うのは厳しいです。

では、他にはスーツの汗対策の方法はないのでしょうか?

もし、可能ならスーツは同じものを毎日着用せず休息させること。
それには2着以上必要ですが、休ませてあげるだけで持ちだけでなく匂いが消えるようになります。

一番簡単なのは、匂いを取る効果がある蒸気を当てること。
気になる部分にスチームの出るアイロンを当てて一晩干すとだいぶ違います。

最近では高機能の消臭剤があるので、手軽に家庭でできるのは抗菌効果のある衣料用消臭剤を噴きかけ陰干しすることです。

消毒用アルコールを霧吹きに入れて吹きかけるも手です。
ドラッグストアで安く売ってますし、霧吹きは100均で手に入るので安上がりですし、菌を押さえて強い消臭効果があるのでおすすめです。

干すときは、ちゃんとスーツ用の肩の線が崩れない厚手のハンガーを使用するのがポイントです。
クリーニング屋さんの針金のハンガーでは型崩れしますし、乾かしたい内側にきちんと空気が通る空間ができないのでNGです。

まとめ

クール・ビズが定着してきた日本のビジネスシーンですが、まだまだスーツを着る機会も多いですよね。

でも、猛暑の中無理をして体調を悪くしては下も子もありません。
服装も含めて、仕事は相手とのコミュニケーションです。

なかなか難しいですが、信頼関係の中で服装のことも答えを見つけていければ何よりですよね!

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。