かつては貿易港として、世界に冠たる自治都市の繁栄を謳歌した港町「堺」。
今でも大阪第2位の都市として発展を続け、大阪市の衛星都市の役割も担います。
中心部にある堺駅周辺は、行政機関や商業施設が集積する繁華街として賑わいますが、車で行く際は駐車場が確保できるか心配です。
そこで、堺駅周辺の駐車場事情について、おさらいしてみます。
また確認の際は、最大料金の繰返し有無や時間/日極かに注意し、トラブルを避けるようお願いします。
堺駅の駐車場で最大料金が格安のおすすめは?
日本史において、漁港や海運・貿易の拠点として華々しい役割を果たし、戦国の世には濠をめぐらせた自治都市として繁栄した港湾都市「堺」。
大阪市の南に隣接し、主要地域や各空港へもアクセスがよく、ベッドタウンとしても暮らしやすいエリアです。
その中心駅である堺最古の「堺駅」は南海本線でも通勤・通学利用者が多く、周辺も駅直結の商業施設「プラットプラット」や大型スーパーを中心に利用客で賑わいます。
海の幸などの飲食店も多く、昼時などは人通りが絶えませんが、各所をお濠が縱橫する市街地は慣れないと移動にとまどうことも。
なので車で行く際なども、事前に周辺駐車場をおさらいしておくとあわてません。
そこで、以下が堺駅のパーキング一覧になります。
おすすめワンポイント!
もし、グーグルアプリ【Googleマップ-GPSナビ】がインストールされていて、位置情報が許可されていれば、今いる場所とともに上記の駐車場マップが開き、とても便利!
【Googleマップ-GPSナビ】
駅から5~600m前後・徒歩で10分程度以内の圏内でピックアップしています。
料金は短期間で変動するものなので、料金傾向の目安にしていただければと思います。
ちなみに表の中ほどの列は、平日の1時間/日中最大(黄色)・休日の1時間/日中最大(ピンク)になっています。
満空情報が取れるものは、マップのガイドエリアにリンクを入れてあります。※表中の駐車場名が太文字のもの。
ご覧のように、環濠や線路で分けられた各区画や各乗降口には駐車場はまんべんなくありますが、駅至近に豊富にあるというわけではありません。
やはり駐車スペースの中心になるのは、唯一3桁収納台数の1.プラットプラット(510台)でしょう。
駅直結の施設パーキングにしては珍しく手頃な最大料金設定もあり、よほどの節約を考えないのであれば、まずは候補にしてもいい場所。
ここ以外は規模が小さめのパーキングがほとんどなので、やみくもに探すと不効率。
料金に関しては、手頃でバラつきも少ないので、あまり悩む必要がないエリアです。
1時間あたりではほぼ200円が主流(平均243円)ですし、日中の最大料金も平均738円と利用しやすい相場。
そこで、車を置いて出かけたり、駅周辺ででゆっくり用足しをする際の、できるだけ手頃に日中駐められるところを探すと、
<平日のみ>
1.プラットプラット駐車場(510台/平日 07:00-24:00最大¥600)
<休日のみ>
12.タイムズ大小路通り(7台/土日祝 当日1日最大¥600)
<平日・休日とも>
7.東洋カーマックス 堺栄橋(10台/08:00-22:00 最大¥600)
24.リパーク堺市熊野町西2丁(17台/24時間最大600円)
29.東洋カーマックス中之町西(4台/24時間最大600円)
32.名鉄協商堺北波止町(10台/24時間400円)※チケット式
34.タイムズ堺神南辺町(12台/24時間最大500円)
38.大浜公園駐車場(265台/06:00-22:00 最大600円)
39.大浜公園野球場駐車場(187台/08:00-17:30 最大600円)
が、いずれもワンコイン前後のパーキング。
やはり平日であれば迷うことなく1、全曜日なら38・39がベスト。
比較的、各所に分散しているので、目的地近くで選んでみるといいのではないでしょうか。
堺駅の駐車場で時間料金が安いのは?
ちょっとした仕事や生活利用で来た場合なら、打止め料金より時間単価が安い方が助かります。
1時間あたりが手頃なパーキングをみると、先程ふれたとおり、周辺相場は1時間換算200円程度。
ただ、前述のように上限で500円前後のところもあるので、2~3時間駐車ならもう少し抑えられると助かります。
そこで、よりリーズナブルなところを拾ってみると、
38.大浜公園駐車場(257台/06:00-22:00 最初2時間200円 以降1時間毎100円)
39.大浜公園野球場駐車場(187台/08:00-17:30 最初2時間200円 以降1時間毎100円)
が、施設利用者専用スペースで、距離も少しありますが、1時間換算で唯一100円のところ。
また200円のところでも、よりロスが少なく駐車できるという意味では、
17.タイムズ甲斐町西第2(6台/終日30分100円)
29.東洋カーマックス中之町西(4台/08:00-21:00 30分100円)
36.堺戎島パーキング(14台/09:00-21:00 30分100円)
の3箇所が、30分刻みの設定なります。
いずれにせよ、このエリアでは200円程度なら良しとして、目的ポイント周辺で選ぶのが賢明でしょう。
堺駅の駐車場で連泊や予約ができるのは?
最後に、主要都市にも近い駅なので、電車やバスで出かけて1泊2日以上駐めたいケースもあると思いますが、そんな際に適したところをみてみましょう。
三宮駅には列車利用で割り引かれるパークライド駐車場はありませんが、一般的なコインパーキングでも、24時間で繰り返しOKな打ち止め料金があれば、手頃に日をまたぐ駐車が可能です。
条件に合うパーキングで、極力手頃に長く駐められるところを挙げると、
34.タイムズ堺神南辺町(12台/24時間最大500円)
は、48時間(1泊2日程度)までは駐められるパーキング。
さらに、
31.リパーク堺市戎之町西2丁(8台/24時間最大 平日800円 土日祝700円)
なら、料金は相場程度ですが、最長7日間(※事前相談要)まで駐車可能です。
日数に応じて、長期出張や旅行の際に覚えておくと便利でしょう。
最近では予約できる駐車スペースのシェアサービスが盛んになってきているので、当たってみるのもひとつの手かもしれません。
野球場やイベント会場周辺では今や一般的になりましたが、空港や駅周辺の市街地でも最適の選択肢と言えます。
ちなみに、堺駅周辺には予約できる駐車場が比較的豊富にあります。
1箇所ごとの台数はわずかですが、近年急速に供給が増えつつあるので、検索してみるとたくさんありますし、どんどん増えつつあります。
なにより料金も手頃ですし、何より駐車場の心配がなく向かえるのはメリットです。
例えば早めに予定が決まっているようなら、確保してしまうというのも、安心してアクセスできる一つの方法と言えます。
→空いているスペースでお小遣い稼ぎをされたい方はコチラ
まとめ
堺の町が最も賑わうのが、毎年10月の第3土曜・日曜に開催される「堺まつり」。
ふとん太鼓と呼ばれる山車のぶつかり合いを始め、盛りだくさんの催しが人気で、50万人が詰めかける最大イベントです。
メイン会場は堺駅と堺東駅を大小路筋ですが、混雑もひどく交通規制もかかるので、できれば公共交通機関が無難。
もし車で行くなら、早朝から確保するくらいに予定したほうがいいでしょう。
ちなみに、「プラットプラット」など一部駐車場は、特別料金になるので注意下さい。
※ご利用の際は必ず現地の表記をご確認ください。
⇒記事一覧はコチラ
コメント
大浜公園駐車場は有料ですが。
匿名様
ご訪問いただき、ありがとうございます。
また、間違いのご指摘もとてもありがたく、
早速訂正させていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
苺の一枝管理人