会津まつりの提灯行列・日新館童子行列・鼓笛隊のルートや会津磐梯山踊りの見どころは?

22f373c2bba7e86599282fb0139eca71_s

今年で64回目を数える会津まつりは、会津の人が戊辰戦争や震災などの艱難の歴史の中で郷土の文化を誇りとともに後の世代に伝えていこうという心意気が表れたお祭りです。

そのため、鼓笛隊パレードや提灯行列、藩公行列の催しなど次の世代たる地元の子供たちが主役のお祭りにもなっています。

そのため、変化を恐れずさまざまな試みを取り入れてきた会津祭り・・・その今年の詳細を紹介します!

スポンサーリンク

会津祭りの日程や提灯行列のルートは?

<基本情報>

会津まつり

2016年9月23日(金)

・提灯行列    18:00~19:00 会津若松市栄町 神明通り

・会津磐梯山踊り 19:00~20:30 会津若松市栄町 神明通り

2016年9月24日(土)

・日新館童子行列
 鼓笛隊パレード 10:00~12:30 中央通り~神明通り~鶴ヶ城本丸

・会津磐梯山踊り 19:00~20:30 会津若松市栄町 神明通り

2016年9月25日(日)

・先人感謝祭  8:40~ 9:10 鶴ヶ城本丸

・会津藩公行列 9:30~16:00 鶴ヶ城本丸・神明通り・中央通り他

問合せ:0242-23-4141(会津まつり協会)

アクセス:鶴ヶ城:ハイカラさん・あかべぇ「鶴ヶ城入口」下車、徒歩5分
     若松一中:JR磐梯西線/只見線 会津若松駅下車すぐ

このように沢山のイベントが催される会津まつりですが、先人感謝祭から藩公行列へと続く最終日イベントが最大の目玉とも言えりでしょう。毎年福島にちなんだドラマの出演者が特別ゲストで登場することもあって人気ですが、それに先立って行われるさまざまな催しも盛り上がりでは負けていません。

藩公行列は別にして、前述のとおり子供が主役のイベントとも言えるのであまり混雑はせず、特に日中のイベントは人出も少ないのでぜひおすすめです。

・提灯行列    

日時:2016年9月23日(金)18:00~19:00

まず先陣を切って行われるのが子供たちによる提灯行列です。
会津まつりは皇族と松平家の成婚でお祝いで行われた提灯行列が起原といわれ、祭りの幕開けを告げるのにふさわしい行事と言え、地元の方も高揚感を高めます。

藩公行列は500人規模ですが、この提灯行列はなんと総勢10,000人以上の参加者を数えます。市内16地区の子供会のお子さんが提灯に感謝と平和を込めながら、鶴ヶ城から神明通りまで練り歩く、会津祭りでも重要な観光イベントです。

tyouchin

以前は若松二中を出発点としていましたが、最近では藩公行列と同じく鶴ヶ城本丸を出発し1時間をかけて行列が行われます。

会津祭りの会津磐梯山踊りの見どころは?

・会津磐梯山踊り

日時:2016年9月23日(金)19:00~20:30 
   2016年9月24日(土)19:00~20:30

お祭りが始まって2日間の両日、子供たちの行列やパレードが行われたあとの日が落ちた頃、今度は大人たちが主役の民謡踊りが始まります。

皆さんも耳なじみのある小原庄助さんの「会津磐梯山は宝の山よ~♪」の民謡は、世に広まったものは邪道とし、本来の「正調会津磐梯山」と区別しているくらい地元の方には愛されている民謡で、その唄声に合わせ「気狂い(かんしょ)踊り」が踊られます。

会津磐梯山は宝の山よ
笹に黄金がなりさがる

何故に磐梯あの様に若い
湖水鏡で化粧する

北は磐梯 南は湖水
中に浮き立つ翁島

主は笛吹く私は踊る
櫓太鼓の上と下

小原庄助さん 何で身上(しんしょう)潰した
朝寝 朝酒 朝湯が大好きで それで身上つぶした
ハア もっともだ もっともだ

※歌詞は1例です

とは言え、間違えても即興でも構わないので飛び入り参加も歓迎!誰でも小原庄助さんになった気分で気軽に楽しく踊ってみてください。

地元の方は石川県のおわら風の盆と同じように、日ごろ研鑽・練習した会津磐梯おどりを提灯の明かりに照らされながら披露し、審査のうえ優秀賞や仮装大賞・団体賞などを贈る表彰式もあるので見逃さないで下さい!


スポンサーリンク

会津まつりの日新館童子行列や鼓笛隊のルートは?

・日新館童子行列・鼓笛隊パレード 

日時:2016年9月24日(土) 10:00~12:30

tyouchin

中日の9月24日は、やはり子供が主役の「日新館童子行列」と「鼓笛隊パレード」が開催されます。

まず、会津藩の藩校「日新館」で学んだ童子達を偲んで「日新館童子行列」が出発します。

地元の小学生6年生の児童が武者姿に扮して鶴ヶ城に向けて元気よく出発し、お城での帰陣式では幼稚園児による可愛らしい「娘子隊」「白虎隊」の演舞が披露されます。

ちなみに日新館とは会津藩の人材育成の基礎ともいえる場所で、現在でも研修や合宿地としてとして利用可能な学び舎施設です。
学校の基礎をや給食制度のさきがけを作ったとも言われているのです。

まさしく白虎隊など、当時同じ年頃の子供が任を背負って戦ったことを偲ばずにはいられない貴重なイベントでしょう。

それに遅れること10分、今度は鼓笛隊パレードがそれに続きます。謹教小学校を先頭に、市
内全校20校による総勢約2,200名の大行進し、日頃の練習の成果を発揮します。

今年の目玉は、なんと言ってもディズニーシーの記念行事の一環でこのイベントでもディズニーパレードが催されること!予定では午前11時半ごろから約30分かけて、15周年用展望車の特設デッキにミッキーマウスやドナルドダックらが登場し、地元のキッズダンサー約50人と共にまつりを盛り上げるので、併せて見逃さずにご覧下さい!

お祭りというとやはり出店や夜店を期待しますが、会津祭りではどうでしょうか?
例年の様子で言うと会津祭りは宵山のようなお祭りではないので、とても賑わうほど沢山の屋台は出ていません。特に通り沿いはそうで、出陣や帰着の地点になる鶴ヶ城の広場のほうが期待出るでしょう。

なお、今年は週末にあたる日程に加えディズニーパレードもあるので、藩公行列ほどではないにしても混み合うことが予想されるので、できるだけ電車でのアクセスをおすすめしますし、余裕を持った計画で臨んでください。

まとめ

会津まつりは秋の過ごしすい時期のお祭りで子供たちが主役でもあるので、最終日の藩公行列だけでなくそれに先立つイベントにもぜひ足を運んで、子どもたちが頑張っている姿に応援を送ってあげてください!

紹介しきれなかった「会津藩公行列」や会津まつりの駐車場などについては

「会津藩公行列 コースと駐車場は?見る順番でおすすめは?」

をお読みいただき、参考にして下さい。

⇒記事一覧はコチラ

スポンサーリンク
関連コンテンツ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。